[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけでこんなお知らせがきた。 ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様へ重要なお知らせ これを見て、「お?サービス終了かな?まぁ始まってすらいなかったけど」って 思われても全く不自然でない14ちゃんが不憫。
いつもファイナルファンタジーXIVをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 サービス開始以降2か月が経過致しましたが、なお、お客様からファイナルファンタジーとしてご期待いただいている水準に達していないと、深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます。 この間、抜本的な改善に向け議論を重ねてきた結果、今般、新たな体制で臨む事と致しましたのでお知らせする次第です。 スクウェア・エニックスの総力を結集し、お客様にご納得いただける最高品質のゲーム体験をご提供するための体制です。 新たにプロデューサー兼ディレクターに指名しました吉田は、機能が多岐にわたるチームを統率するリーダーシップと、お客様のご満足を第一に考える情熱を持った、グループきっての実績ある人材です。さらに、チームのリーダー陣は、従来の主力に加え、グループを代表する人材を他のプロジェクトから数多く参戦させて構成しております。 一刻も早く素晴らしいゲームにしていく決意はあるものの、もう過去の繰り返しはできません。 お客様に自信をもってプランが示せるまで今しばらくお時間をください。 それまでの間、無料期間は継続させていただきます。 また、PlayStation3版につきましても、現状のWindows版の単純移植ではなく、さらに改善を加えたものとして送り出したいと存じますので、当初発表しておりました3月発売は延期させていただきます。 チーム一丸となり、素晴らしい冒険を楽しんでいただくために全力で邁進していく所存でございますので、ご理解とご支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 代表取締役社長 和田 洋一
【無料期間の延長について】 上記にありますように、開発チームの体制を変更し、お客様へのサービスの品質を向上させることを最優先致します。 つきましては、お客様に対して、我々が考える十分なサービスがお約束できるまでの間、無料期間を延長させて頂きます。 現時点では、無料期間の延長期限を設けず、確固たる決意を持って、運営を続けさせて頂きます。 その時期がいつになるかについては、きちんとしたお約束ができるようになり次第、皆さまにご報告させて頂きます。
ふむ。これには正直驚いた。 なんやかんやで今月末から課金開始だろうな~と思っていたので。 「俺らがおもろいと思えるゲームになるまでは無料な!」って、なかなか大きく出たなぁ。 個人的には基本無料のアイテム課金ゲーになったら見限るけど。
ファイナルファンタジーXIV開発チームとして現在までに皆様のご期待に十分に応えることができず、心よりお詫び申し上げます。 私は現状の責任を取ってプロデューサーを退任いたしました。 すでに一部修正が始まっているUIの問題に加え、序盤のチュートリアル不足や全体的なコンテンツ不足、バトルシステムの問題など山積する課題に対して、これまで構造的な問題でユーザーの皆様からのフィードバックを迅速に反映することができませんでしたが、こうした問題を抜本的に変えるため根底部分に対してメスを入れるべく見直しを進め、開発部総力をあげて新体制へと移行することになりました。 今後この新体制下で、皆様のご期待に添えるような内容に生まれ変わっていきますので、どうか引き続き新開発チームの応援をよろしくお願い致します。 私も開発チーム外からではありますが、今後あらゆる形で新体制チームのバックアップをして参ります。 どうかこれからも引き続きファイナルファンタジーXIVをよろしくお願い致します。 田中 弘道
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! たなP死んだーーー!!! 一連の記事でこれが一番驚いたわ。 ファミコン時代からのFF関係者がまた一人去っていくのだなぁ。 某FF映画で大爆発して飛んでいった坂口さんは、今は活き活きと『ラストストーリー』の 開発を進めているので、たな(元)Pもそのうちどこかで面白いゲームを作っていただきたい。 あー、『ラストストーリー』マジ楽しみ。 タクマジも面白いし、ゲームってやっぱりいいなぁ。 …とか書いたらFF14面白くないのかと言われそうだけど、 FF14はゲームソフトとしてそのプログラム単品だと勝負にならないくらい面白くない、実際。 でもFF14はオンゲーで常に変化し続けるわけで、 2chのスレとかも巻き込んだ全体をひとつのコンテンツと捉えると非常に面白い。 やっぱり祭りはギリギリのところで眺めるのが一番面白いと思います。