多面体にっき:第3部
そして伝説へ・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
多面体にっき(全234話)
多面体にっき:第2部(全529話)
多面体掲示板:改
鞠+
地図帳
アンニュイストレンジ 2nd IGNITION
超芸術研究室
いろえんぴつ
RIDE&IAIDER
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 0 )
躁 ( 187 )
鬱 ( 10 )
携 ( 45 )
緑のカーテン2009 ( 2 )
たんけん!ぼくのけん! ( 2 )
【REVIEW】ハートキャッチプリキュア! ( 11 )
FF14 ( 11 )
ポケ物語 ( 2 )
ゲーム2013 ( 6 )
緑のカーテン2013 ( 1 )
最新記事
E3はじまってますね
(06/11)
先週末は
(04/07)
Happy Song
(02/26)
国生さゆりの日
(02/14)
ごかいをとく
(12/09)
最新コメント
ところで
[11/05 こたろう]
無題
[07/06 みちごん]
有朋自遠方来 不亦楽
[06/19 湖麒(管理人)]
無題
[05/16 moti]
無題
[02/11 buso]
フリーエリア
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
最古記事
身体リバイバル
(01/12)
刹那スノードロップ
(01/14)
発奮ディレイド
(01/15)
賞賛ラバーズ
(01/16)
学会デストロイ
(01/17)
2025
04,04
05:52
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
01,31
23:10
いちわぎり
CATEGORY[躁]
アニヲタもすなる一話切りといふものを、湖麒もしてみむとてするなり。
というわけで
紀貫之リスペクト
な企画をヨメ様と立ち上げた。
そもそも最近特に「リア充すぎて生きるのが辛い」という状況に追い込まれていた私たち。
REGZA 42Z2ちゃんのHDDに今期のアニメを片っ端から録画してみた。
そして冒頭の「一話切り」すなわち、
「第1話を見て糞アニメ認定し、後は見ない」
に挑戦してみた。
(続きを読む)が広告の下にある…。忍者Blogのアホー。
* * *
『偽物語』
(にせものがたり)
全く詳しくはないが、「人気ラノベ作家西尾維新氏が原作を手がけるアニメ」程度の認識はある。
奇抜な映像技法とセリフ回しが印象的だった(といっても「見慣れた感」があるのは時代のせいか)。
アニメーションについても
金かかってます感
がすごかった。
実際にかかってるのかどうかは知らないが。
とりあえず続きが気になるので第二話も見ることになった。
湖麒夫妻の負け。
* * *
『妖狐×僕SS』
(いぬぼくシークレットサービス)
最近流行の執事モノ+妖怪バトルモノ、という印象。
原作は少年ガンガンJOKER。ガンガンの
腐女子層への訴求力はハンパない
と再認識させられた。
ヨメ様がネ実(ねじつ。2chの「ネトゲ実況」板の略称)に
『りりちよさまのおぱんつ』というスレ
が
立っていると知り、それ以来このアニメの好感度が上がったという。
我が配偶者ながら不思議な女である
。
すでに第三話まで見た。
湖麒夫妻の負け。
* * *
『戦姫絶唱シンフォギア』
(せんきぜっしょうしんふぉぎあ)
第一話序盤の湖麒 ( ´_ゝ`)フーン…
第一話終了時の湖麒
( ・∀・)イイ!!
いいですね。これは非常にいい。またもや私の
語彙の貧しさが露呈
しそうですが、これはいい。
内容としては、美少女が歌うことで聖闘衣を身にまとい、限りなくEVAっぽい設定の中で地球を守る、
という
陳腐極まりないアニメ
ですが、主人公級のキャラが必殺技を繰り出すときの演出がいい。
技名がデカデカと画面に表示されつつ止め絵の一枚絵が挿入される。
さながら
90年代後半の格ゲー
のよう。
その他にも
TWO-MIX
をはじめとする
各種オッサン(オバハン)ホイホイ
が随所にちりばめられたアニメ。
いわゆる作画崩壊がチラホラ見受けられる気もするけど、現時点では
今期トップ
。
すでに第三話まで見た。
湖麒夫妻の負け。
* * *
『テルマエ・ロマエ』
(てるまえ・ろまえ)
どうしてこうなった・・・。
原作が好きな人ほどションボリしてるのではないだろうか。
蛇足が多すぎる。
しかしチャットモンチーの歌う主題歌は良い。
よほど時間が余ってなければ第二話以降を見るかどうかは怪しい。
湖麒夫妻ようやく辛勝。
* * *
『あの夏で待ってる』
(あのなつでまってる)
なんか微妙。ノスタルジックな雰囲気の作風が肌に合わない気がする。完全に個人の好みだけど。
アニメーションの出来はやたら良かったと思った。
主人公がカミーユっぽい髪型なのが唯一の救い。いや、救われないか。
ただ、ラスト5分の展開により、第二話以降も気になってしまった。
湖麒夫妻、惜敗。
* * *
『パパのいうことを聞きなさい!』
(ぱぱのいうことをききなさい)
聞くかボケ。
問答無用の糞アニメ。
この企画の趣旨としてはもっとも正しいポジションにいるのだが、何というか不快だ。
まず第一に
幼女が気持ち悪い
。「大きなお友達層ってこんなんが好きなんやろ?w」的な勘違い感がある。
第二に
台詞回しがひどい
。わざとかもしれないが、2012年の言語感覚じゃない。昭和っぽい。
第三に
絵がひどい
。ヨメに言わせると「女の子が可愛くない」。
ヨメ曰く
「女の子に萌えるくらいしか価値の無い深夜アニメで女の子に萌えられないなんて、それ何て罰ゲーム?」
まぁ、気持ちはわかる。
僕だって
いい声のイケメン
が出てこないと面白くないしな。
そんなわけでバッサリ一話切り。
湖麒夫妻、大勝利!!
* * *
…と、現状はこんな具合。
まだいくつか未視聴のアニメがあるので、暇を見つけては随時見ていこうと思う。
ていうか、早くしないと
『スマイルプリキュア!』
が始まってしまう。
どう見ても『Yes!プリキュア5』の焼き直しにしか感じないのだけど、
見ないで文句を言うのも格好悪いので、きちんと見ようと思います。
ていうか子供と一緒に見られるから、時間を気にせず見られて良い。
深夜アニメはどうしても何となく子供に見せたくない気分になってしまうからなぁ…。
といっても『けいおん!』や『日常』は子供も見てたが。
ゲームでもCERO:Dくらいになってくると子供が見てるときはプレイしない湖麒さんであった。
真人間っぽくてイヤだわ。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
我が家の今期アニメ
|
HOME
|
みをつくし
>>
コメント
無題
シンフォギアはほんとオッホイアニメだよね。
ネット上では高山みなみの歌の上手さに驚く感想が溢れているが、90年代からやり直せと言いたい。AGE見る暇があったらW見ろと言いたい、そんなアラサー。
ちなみに『ちはやふる』アニメでヨメ様がキレた詳細マダー?(ry
【2012/02/1118:27】||buso#560d852b9f[
編集する?
]
江戸川バーロー
きょうびの若い子はTWO-MIXとか知らないだろうからねぇ。
かくいう湖麒おじさんも2曲くらいしか知らんけどな…。
『ちはやふる』の詳細はまた改めて書くつもりだけど、
そんな嫁様は今期はりりちよ様に癒されてますわ。
湖麒さんもシンフォギアに全力投球!と思いきや、
ここで現れたダークホース『モーレツ宇宙海賊』。
互角の戦いですよほんまに。
【2012/02/19 22:09】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
我が家の今期アニメ
|
HOME
|
みをつくし
>>
忍者ブログ
[PR]