多面体にっき:第3部
そして伝説へ・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
多面体にっき(全234話)
多面体にっき:第2部(全529話)
多面体掲示板:改
鞠+
地図帳
アンニュイストレンジ 2nd IGNITION
超芸術研究室
いろえんぴつ
RIDE&IAIDER
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 0 )
躁 ( 187 )
鬱 ( 10 )
携 ( 45 )
緑のカーテン2009 ( 2 )
たんけん!ぼくのけん! ( 2 )
【REVIEW】ハートキャッチプリキュア! ( 11 )
FF14 ( 11 )
ポケ物語 ( 2 )
ゲーム2013 ( 6 )
緑のカーテン2013 ( 1 )
最新記事
E3はじまってますね
(06/11)
先週末は
(04/07)
Happy Song
(02/26)
国生さゆりの日
(02/14)
ごかいをとく
(12/09)
最新コメント
ところで
[11/05 こたろう]
無題
[07/06 みちごん]
有朋自遠方来 不亦楽
[06/19 湖麒(管理人)]
無題
[05/16 moti]
無題
[02/11 buso]
フリーエリア
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
最古記事
身体リバイバル
(01/12)
刹那スノードロップ
(01/14)
発奮ディレイド
(01/15)
賞賛ラバーズ
(01/16)
学会デストロイ
(01/17)
2025
04,05
18:44
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
08,14
15:03
お盆のゲーム話:その2
CATEGORY[FF14]
ついにカレー屋がステーキ屋に新装オープン、といった感じです。
何の話かって?
『新生FF14』
のお話ですよ。
(リンク先はあえて
4Gamer.net
内の特設ページとしています)
3年前・・・
■<老舗カレー屋の第14号店を近日オープンします。試食会に参加してください
●<参加する
(βテスト終了)
●<…なぁ、これ
カレーじゃなくてウンコじゃね?
■<
これはカレーです
●<いやこれウンコじゃね?
■<うっせーな、黙って食ってろや
(旧FF14、正式サービスイン)
■<理由は言えないけど、カレーの
無料期間無期延長
するわ・・・
●<無料ならしかたねぇな。でも
やっぱこれウンコじゃね?
(数ヶ月が経過)(この期間に筆者とヨメ様ドロップアウト、たしか)
■<…おい客、
これやっぱウンコでした^^
今から別のシェフにカレー作らせまーす^^
●<やっぱりウンコだったんじゃねーか!!
■<なお、来月からこの
ウンコは有料
での提供とします
●<ファッ!?
■<ウンコに金を出して旨い旨いと食ってくれた人には、新シェフのカレーを一生割引します
●<・・・?
■<新店舗建設中ですが、現行のウンコは
シェフごと全部水に流します
■<なお、お客様のお使いの食器は新店舗でも引き続き使用できる予定です
●<お、おう・・・
(ゲーム内に第7霊災という未曾有の大災害イベントを実装。旧FF14サービス終了)
■<ウンコ屋は廃業しました。みなさんは食器を持って店外でお待ちください
●<わかった、待つ
■<新シェフのカレー屋の試食会に来てください
●<わかった
(新生FF14、αテスト、βテスト開始)
●<これ完全に
あのステーキ屋のパクリ
じゃねーか!
■<うるせぇ、今はこれが流行りなんだよ!てか、嫌ならやめてもいいんじゃよ?
●<うぅっ…悔しい、
でも続けちゃうっ…!!
(ビクンビクン)
…顛末はこんな感じかな?
うろ覚え箇所を確認せず書いたので、ヨメ様による校正が入るかもしれんが。
紆余曲折を経たFF14ですが、往時の
「ゲーム未満の何か」
から比べたら、
よくここまで…と素直に感心します。
旧の田中Pに代わって配属された吉田Pの思想には、割と共感できる部分も多いし。
吉田Pの「ぼくのかんがえたさいきょうのMMO」にしばらく付き合いたいな、って感じです。
今週末、17日~19日にオープンβテスト期間を設け、27日からいよいよ正式サービスイン。
ゲーム用のパソコンでなくとも、PS3版もあるので、今までMMOを遊んだことの無い人にも
是非是非遊んでみてもらいたいなと思います。
かくいう僕も、FF11をPS2で遊んで、MMOにどっぷり嵌ったクチだし。
MMOって、何をするにも人数が必要だし、拘束時間もすごく長いんでしょ?というイメージが
あるかもしれませんが、
近年の傾向はその全く逆
です。
むしろ、きょうび、昔のFF11みたいなゲームが新規に出てきたら、
一瞬で廃れる
と思います。
まぁアレだ、騙されたと思ってやってみろと言いたい。
仮にこれが旧FF14だったら「騙されたじゃねーか!」と僕は
背後から刺された
であろうけれど。
ああでもひとつだけ。PS3でやるにしても、USBキーボードはあった方がいいです。
ソフトキーボードがあるにせよ、意思表示に雲泥の差が生じると思うので。
2000円以下くらいで手に入るしね。
そんなわけで16日はよ!
(βテストフェーズ3までに参加していた人は、Oβが16日から開始なので。)
PR
コメント[0]
<<
設備投資しちゃってるBOY
|
HOME
|
お盆のゲーム話
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
設備投資しちゃってるBOY
|
HOME
|
お盆のゲーム話
>>
忍者ブログ
[PR]