多面体にっき:第3部
そして伝説へ・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
多面体にっき(全234話)
多面体にっき:第2部(全529話)
多面体掲示板:改
鞠+
地図帳
アンニュイストレンジ 2nd IGNITION
超芸術研究室
いろえんぴつ
RIDE&IAIDER
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 0 )
躁 ( 187 )
鬱 ( 10 )
携 ( 45 )
緑のカーテン2009 ( 2 )
たんけん!ぼくのけん! ( 2 )
【REVIEW】ハートキャッチプリキュア! ( 11 )
FF14 ( 11 )
ポケ物語 ( 2 )
ゲーム2013 ( 6 )
緑のカーテン2013 ( 1 )
最新記事
E3はじまってますね
(06/11)
先週末は
(04/07)
Happy Song
(02/26)
国生さゆりの日
(02/14)
ごかいをとく
(12/09)
最新コメント
ところで
[11/05 こたろう]
無題
[07/06 みちごん]
有朋自遠方来 不亦楽
[06/19 湖麒(管理人)]
無題
[05/16 moti]
無題
[02/11 buso]
フリーエリア
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
最古記事
身体リバイバル
(01/12)
刹那スノードロップ
(01/14)
発奮ディレイド
(01/15)
賞賛ラバーズ
(01/16)
学会デストロイ
(01/17)
2025
04,22
12:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
07,22
16:11
now, it is THE TIME
CATEGORY[躁]
今、更新しないとまた更新できなくなる!
そんな気がする暑い夏の日。
本当は、資格試験が土曜日にあるから、こんなことをしている暇はないのだが。
更新していない期間にも当然いろいろなことがあって、それを漏らさず拾い集めたいと、
そう思ってはいるけれど、現実にはなかなか難しく。
とりあえず、小・中学校で同級生だった人(♀)が結婚してアメリカへ移住した。
出国前にプチ同窓会的なものに呼んでもらった。
なんだか無性に嬉しかった。ありがとう。向こうでも頑張ってください。
ものすごく、長く激しい梅雨だった。
九州を中心に大きな被害を国内にもたらした。
湖国でもポツポツと被害の報告が上がってきている。
梅雨が明けて現場の危険性が下がった今週くらいが調査のヤマだ。
あんまり多くの被害が出ていないことを願う。
本屋さんに行かなくちゃ。
買いたい本がある。
珍しく活字ばかりのものだ。
誰か僕に東芝REGZAを買ってください。
Z1シリーズの40インチ前後のものでいいので。
ほんの20万円もしないので。
エオルゼアに引っ越すまであと2カ月程度。
自分の見た目さえまだ定まらない。かなり絞り込んだけど。
追加情報を待つ日々です。
* * *
こんな感じに箇条書きでもいいから更新していこうかな。
月刊多面体にっきから季刊多面体にっきになり、休刊になり廃刊になってしまうまえに。
とりあえず更新ボタンぽちっとなー。
PR
コメント[0]
TB[]
2010
06,02
22:46
no matter how
CATEGORY[躁]
首が挿げ変わったって、群体が死んでしまうことはない。
完全な多細胞生物よりも、単細胞生物の織り成す細胞群体に似ていますね。
まぁ、partyなんだからguestを楽しませてくれたらそれでいいと思います。
大規模な方向転換が起こって激務が降り注がないことを祈りつつ。
* * *
嫁様の片頭痛が復活して、今日はスーパーゲロまみれレディだったらしい。
にもかかわらず時間外勤務で小銭を稼いでいた湖麒さんは労働者のクズですね。
コメント[0]
TB[]
2010
06,01
22:24
NHKはじまりんぐ
CATEGORY[躁]
こないだも「最近注目している番組」としてちょっと紹介した、
NHKの
『MAG・ネット』
なんですが、前回は
「男の娘」特集
でした。
善良な田舎の老夫婦から徴収した受信料がこの企画をカタチにするために使われたかと思うと
何とも言えない気持ちで遠い目をしてしまいそうな自分がいます。
NHK、始まり杉だろJK。
と、こんな書き方をすると湖麒さんが男の娘否定派だと思われるかもしれませんが、
個人的には別にそういう文化を否定する気はさらさらないです。
一宿一飯の恩義
もありますからね、フヘヘ。
それはそうと最近の我が家での放課後ティータイムののし上がりぶりがヤバイ。
コメント[0]
TB[]
2010
05,28
21:36
神話から宇宙へ
CATEGORY[躁]
アレですね、SFC版『パロディウスだ!』みたいなタイトルですね。
あっちは「神話からお笑いへ」だったとは思いますが。
あと、
更新したらアクセス数が激減する法則
は未だ健在で安心した。
『スーパーマリオギャラクシー2』
買っちまいました。
これは…、これはまた恐ろしい
懐古ホイホイ
。
何かと顔がニヤケてしまうシチュエーションや仕掛けがいっぱいです。
と思いきや、「ぬあー、そう来たか!」っていう場面も多くて楽しめます。
今回も少なくともマリオ側のスターコンプ(おそらく120個)はしたいですね。
前作のルイージをコンプしていない怨念が聞こえますが気にしない。
そんなことより『斬撃のレギンレイヴ』。
結局、達成度が95%のままマリギャラ2を買ってしまった。
アスガルドの平和は、キノコ王国の平和のあとに訪れると思って、今は耐えるのだフレイ!
なんか240時間くらいずっとゲームしたい。
コメント[0]
TB[]
2010
05,26
20:58
おおきな おともだち
CATEGORY[躁]
ありのまま、いま起こったことを話すぜ!
①久々に旧友に会ったと思ったら、双方時計の針が「止まって」いた!
②友人たちとNewマリオWiiで遊んでいたと思ったら、プリキュアを「観て」いた!
③嫁に上述の出来事を話したと思ったら、何故「けいおん!を観ない」のかと言われた!
どれが面白いか考えるのが面倒になったので両方書いておくテスツ。
ちなみにカギカッコは荒木先生っぽさを目指して付けました、まる。
ていうか未だにこのBlogを1日数人の人が巡回しているかと思うと申し訳なくて仕方ない。
申し訳なくて仕方ないので『ハートキャッチ!プリキュア』全話レビューを順次書いていこうと誓った。
* * *
そんなことより『新劇場版ヱヴァンゲリオン:破』のDVDを買いました。
早速観ました。
寝不足になりました。
ゼルエルはエロカワイイ。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]