多面体にっき:第3部
そして伝説へ・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
多面体にっき(全234話)
多面体にっき:第2部(全529話)
多面体掲示板:改
鞠+
地図帳
アンニュイストレンジ 2nd IGNITION
超芸術研究室
いろえんぴつ
RIDE&IAIDER
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 0 )
躁 ( 187 )
鬱 ( 10 )
携 ( 45 )
緑のカーテン2009 ( 2 )
たんけん!ぼくのけん! ( 2 )
【REVIEW】ハートキャッチプリキュア! ( 11 )
FF14 ( 11 )
ポケ物語 ( 2 )
ゲーム2013 ( 6 )
緑のカーテン2013 ( 1 )
最新記事
E3はじまってますね
(06/11)
先週末は
(04/07)
Happy Song
(02/26)
国生さゆりの日
(02/14)
ごかいをとく
(12/09)
最新コメント
ところで
[11/05 こたろう]
無題
[07/06 みちごん]
有朋自遠方来 不亦楽
[06/19 湖麒(管理人)]
無題
[05/16 moti]
無題
[02/11 buso]
フリーエリア
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
最古記事
身体リバイバル
(01/12)
刹那スノードロップ
(01/14)
発奮ディレイド
(01/15)
賞賛ラバーズ
(01/16)
学会デストロイ
(01/17)
2025
04,07
13:38
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
04,28
20:48
液の晶
CATEGORY[躁]
はい、職場の更衣室でケータイ落としたら
待ち受け画面が割れた
管理人です。
今更ながら、携帯が無いと不便だね。
今使っているのが折りたたみ型の機体で、背面液晶は生きているので、メールの送り主はわかるのだが、
いかんせん
画面が液の晶になっちゃってる
ので内容が読めない。
なのでこの期間に僕から返信がない人は、
「ああ、湖麒さんは
携帯がマミられたんだな
」と思っていてください。
ちなみにこのBlogを読んでいる(と僕が思っている)人からは一切連絡が無いので、
こんなところにこの件を書いても無駄の極み。フタエノキワミ。
明日は祝日で休みなので、久しぶりにdocomoショップにでも行こうかな。
今のケータイさん、使い始めて2年半くらいだし、そろそろ潮時だったのかもしれん。
それにしても本体を買うだけならdocomoオンラインショップで十分なのだが…。
まぁ、実物を触らないとわからないことも多いしなぁ…。
自分と相性のいい機体が見つかることを期待しています。
* * *
ゲーム関連のニュースが、良し悪しは別にして最近たくさんあるのが嬉しい。
ま、一番期待しているのは『Wiiの後継機をE3で発表する』旨の任天堂のプレスリリースですが。
少し前から「Project CAFE」として情報リークがあったけど、それがどれくらい真実なのか。
全ての答えは6月7日から開催されるE3で明らかに!
…が、駄目ッッ…!!
湖麒さん、無念の研修期間で関東地方の某所に缶詰ッッ…!!
無人島に持っていくとしたら
光回線のつながったパソコン
、ですよね。
* * *
今日、ほんのり残業してから帰ったら、家の中から複数の子供のキャッキャ言う声が。
リビングに入ると、ムスメの保育園の同級生とその兄弟が(うちの子を含めて5人)。
今日は保育園の暮らすの懇談会で、親御さんは保育園にいるのだ。
みんな楽しくWiiで遊んでいます。
あー、空気読まずにいきなりバイオ4とかやりたい。
いや、冗談ですよ。
あと、ムスメの友人Aくん、
ゲームのディスクを思いっきり手づかみするのはやめたまえ殺すぞ
。
光ディスクメディアの持ち方くらい覚えてから生まれて来い。
余談ですがうちのムスメはこの件で僕にボロクソに怒られて、
2才の時から正しい持ち方ができます
。
なんて良く出来る子。
今はみんなでマリオパーティーをやっているようだ。
空気読まずに割り込んで全勝したい。
いや、嘘ですよ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
月刊ってレベルじゃねーぞ!!
|
HOME
|
まどか☆マギカ見た
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
月刊ってレベルじゃねーぞ!!
|
HOME
|
まどか☆マギカ見た
>>
忍者ブログ
[PR]