[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
* * * 冒頭、えりかが町内に三浦ラーメンの2号店が開店することを知って 非常にハイテンションに。 そしてOP。 歌の後、野球部の練習シーンに切り替わり、三浦くん登場。 ■三浦あきら。ラーメン屋の息子。野球少年。ツンデレ。 ははーん、こいつが今週デザトリアンにされるんだな、と。 プリキュア歴5週間(当時)の僕でもピーンときましたよ。 その後、三浦ラーメンの開店祝いの花束作りに頭を悩ませるつぼみの両親が つぼみにアイデアを授けてもらう、という大丈夫かこの花屋的な小話があったり、 妖精たちが空腹で倒れてしまったので、コッペ様のお腹からドリンク的な物を取り出し、 それをえりかが握ってシェイクするという素材提供があったりしながら、 舞台は河原の公園へ。 キャッチボールをする親子を見ながら、過去の思い出を語る三浦くん。 つぼみ「どうしてご両親を応援できないんですか!?」 えりか「言わなきゃわかんないよー!?」 しかしそこはツンデレの三浦くん。 「言ったって、どうにもならないさ…」と、その場を立ち去ってしまいます。 これは完全に帰宅途中で襲われるコース! そしてまた舞台は変わり、砂漠の使徒の本部。 ???「またしてもプリキュアに後れをとるとは、どういうことだ・・・」 ■サバーク博士。安直な名前にむしろ好感が持てる。戦闘力は未知数。 総帥のサバーク博士がクモジャキーを責めたてます。 そこへ颯爽と登場するのが、3人目の砂漠の使徒大幹部、コブラージャ。 ■コブラージャ。ナルシストキャラで。毎回撤退するときの言い訳が意味不明なところに好感が持てる。 コブラージャ「僕ならばもっとうまく、プリキュアを倒して見せますよ」 と、誰がどう聞いても死亡フラグにしかならないセリフを吐きながら、プリキュアのもとへ向かいます。 さて、本日は三浦ラーメン2号店の記念すべき開店日。 ですが三浦くんはその記念すべき一杯目を食べることを拒み、家を飛び出してしまいます。 そして不幸にも、自らの撮影会を三浦ラーメン2号店の前で行っていたコブラージャと鉢合わせ。 素晴らしき予定調和の下、デザトリアンにされてしまいます。 ■今週のデザトリアン。麺が某使徒のようにヒラヒラ~からジャキーン!ってなる。 破壊活動をしつつ自らの本心を吐露する三浦くん。 三浦くん「お父さんなんて大嫌いだ!ラーメン屋なんてなくなればいいんだ!!」 と、巨大な煮卵を飛ばしてで2号店を破壊しようとします。 自らの体を張ってそれを阻止するブロッサム。 三浦くん「やめろ…、父さんの夢を壊しちゃダメだーッ」 なるほど、今週の英題はAmbivalenceですね。 ブロッサム「あれが・・・目標・・・?」 薫子(つぼみのおばあちゃん)「そうだ。お前が倒せ」 ブロッサム「だって・・・、あれは三浦くんじゃないか・・・」 触手のように伸びる麺で首を締め上げられるブロッサム。 薫子「どうした、抵抗しないのか?お前が殺されるぞ」 ブロッサム「三浦くんを殺すよりはいい!!」 薫子「…。現時刻を以てキュアブロッサムを更迭。ダミープラグを起動」 シプレ「しかし、まだダミープラグには問題点も多く・・・!」 薫子「やれ!」 シプレ「・・・・ッ」 にょわぁああーんとせり上がってくるダミープラグ。 ブロッサムの視界と両手の自由を奪います。 ブロッサム「何をしたんだおばあさん!?」 薫子「………、攻撃…!」 ♪ちゃーん、ちゃらららんちゃらーんちゃんちゃーーん いーーつまでもーーたえるーーーことなくーー とーーーーーもだちでーーーいよぅーーーーーー ブロッサム「何をしたんだばあさん!」 きょーーーうのひはーーーさようーーーなーらーーーー まーーたーーーあーーうーーーひまでーーー ブロッサム「くそっ!! 止まれ止まれ止まれ!!止まれ止まれ止まれ止まれ止まれ!!!」 ガキーーン! ブロッサム「 !? 何の音だ!?」 ギギギギギギギギギギギギ ブロッサム「やめろぉーーーーーーー!!!!!!!」 バキーーーン!! ブシューーーーー!!!!!!! …あ、ごめん脱線しすぎた。 あと、意外とうろ覚えな自分に嫌気がさした。 そんな感じにデザトリアンを撃破したプリキュアたち。 三浦くん一家も、再び家族の絆を取り戻しました。 あと、今週も簡単に堪忍袋の緒が切れたブロッサムなのですが、マリンも今週は怒り爆発!(ABC同時押し) マリン「私も!ムカーってきてドカーン!って感じだよ!! あー、何かキマらない!次までに何か考えとくよ!!」 と言ってました。何か笑えました。 マリンのナニ袋の緒が切れるのかが楽しみですね(謎)。 それでは、またあう日まで。