多面体にっき:第3部
そして伝説へ・・・
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
多面体にっき(全234話)
多面体にっき:第2部(全529話)
多面体掲示板:改
鞠+
地図帳
アンニュイストレンジ 2nd IGNITION
超芸術研究室
いろえんぴつ
RIDE&IAIDER
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 0 )
躁 ( 187 )
鬱 ( 10 )
携 ( 45 )
緑のカーテン2009 ( 2 )
たんけん!ぼくのけん! ( 2 )
【REVIEW】ハートキャッチプリキュア! ( 11 )
FF14 ( 11 )
ポケ物語 ( 2 )
ゲーム2013 ( 6 )
緑のカーテン2013 ( 1 )
最新記事
E3はじまってますね
(06/11)
先週末は
(04/07)
Happy Song
(02/26)
国生さゆりの日
(02/14)
ごかいをとく
(12/09)
最新コメント
ところで
[11/05 こたろう]
無題
[07/06 みちごん]
有朋自遠方来 不亦楽
[06/19 湖麒(管理人)]
無題
[05/16 moti]
無題
[02/11 buso]
フリーエリア
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
最古記事
身体リバイバル
(01/12)
刹那スノードロップ
(01/14)
発奮ディレイド
(01/15)
賞賛ラバーズ
(01/16)
学会デストロイ
(01/17)
2025
07,16
18:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
07,22
23:28
圧縮バケィション
CATEGORY[躁]
3連休が去った。
五月の大型連休終了から起算して実に11週ぶりの祝日である。
学生世界では夏休みが始まり、土曜にはこの夏最高の暑さを記録したところも多いそうだ。
まぁ、
そんなことはどうでもよくて
。
なんとなく夏休みの圧縮版っぽい連休を過ごしたので、
久々に更新でもするかなー、っていう。
* 土曜日 *
近所に「ベビーザらス」(トイザらスのbaby&maternity用品版)が出来たので行ってみることに。
第1子のときは、確かわざわざ枚方まで行った記憶が。
ベビー用品というよりは、嫁様のマタニティ衣類を物色する時間のほうが圧倒的に長かったですけど。
でも、これで
11月に生まれる「ちっこいのⅡ」
に対応しやすくなったわ。
帰宅後は疲れで泥のようにグダグダしていた気がする。
* 日曜日 *
午前中はペーロン大会という、まぁボートレースの一種、の練習会のために湖国北部へ。
さすがに水が綺麗な気がした。
南のほうで泳げと言われたら
「それなんて罰ゲ?」
って感じだけど、
北のほうならむしろ進んで入りたいくらい。
まぁ、クタクタになって、帰りの電車で爆睡しましたが。
余談だけど、その会場で高校時代の同級生に偶然再会。
ちなみにその人は、
今度結婚する僕の元彼女の夫になる人の元彼女
です。
あぁややこしい。
午後からは僕の祖父母宅へ、娘と2人で行ってきました。
嫁様は夏風邪でダウンしてましたから、娘を隔離することで回復を早めようという魂胆もあったり無かったり。
お婆様は腎臓が悪くて、最近では透析に通っているので、ポータブルDVDプレイヤーなんぞを
プレゼントしてみた。機械は難しいかもしれないけど、有効活用してもらえたら嬉しいです。
つーか、発案した嫁様にも感謝。
そして、実は土曜に野菜を持ってきてもらったのに不在だった我が家。
その分のサービスをしようという企みで、僕とおじいとムスメでおじいの畑に行くことに。
おじいの畑は結構いろんな野菜を作っていて、トマトやキュウリ、ナスなどの食べ頃になったものを
ムスメに引っ張ってちぎらせる。というカタチで収穫してました。
まさに『おもひでぽろぽろ』のタエ子状態。
ムスメもおじいも楽しそうで何より。
その日は、収穫した野菜を使って夏野菜カレーを作りましたよ!
まぁ…
炒めた野菜にインスタントカレーかけただけ
なんだけど…。
* 月曜日 *
朝。何とも爽やかな目覚め。月曜日なんてみんな日曜日になってしまえばいい。
この日は、某エライ人が、某メタルマンと一緒に遊びに来ました。
とりあえずこの世代が集まるとWiiのVCが無類の強さを発揮するわけで。
この日も例に漏れず、『くにお』シリーズが火を吹きました。
某エライ人が楽しみにしていた『ロックマン(2)』は、8月末には2作とも配信されてるハズなので、
ちっこいのⅡが生まれたら、それにかこつけてDr.ワイリーと戯れに来るがよい。
その後、某メタルマンを完全に置き去りにして『KOF'98』と『カプエスⅡ』で盛り上がったオッサン達でしたとさ。
そして夜は嫁様と2人で『崖の上のポニョ』を観にいってきました!!
感想文は次回更新で。
* * *
何か久々に書くと全くまとまりの無い文章になったことであるなぁ。
ちょっとリハビリが必要やわ。
おやすみー(無茶Ending)。
PR
コメント[1]
TB[]
2008
07,13
12:27
戦記レジェンド
CATEGORY[躁]
つーわけでね。
『ゲド戦記』をHDD録画しそびれた管理人ですよ。
感想文は「これイジメだろJK」で。
でもクモ様も終盤がグズグズなので特に同情する気にもなれない、っていう。
ていうかこの記事が気になった。
『ロックマン9 野望の復活!!』Wiiウェアでファミコンソフトが登場!?
ロックマン2が8月にVCで配信だそうですよ。
よーしパパ嫁様の前でエアーマンと戦っちゃうぞ~。
コメント[0]
TB[]
2008
07,02
23:28
誤解ミスアンダスタン
CATEGORY[躁]
延々と旅行に行ってると思われているか、
どうでもいいと思われているか
、だろうな。管理人です。
てか、今回のタイトルの後半は、可能ならミsアンダsタンdと表記したい。
母音の伴わない音を表記できにくいのが仮名文字の欠点だなぁ。
何だと?日本語バカにするやつはブッコロヌぞ?
でも、「小さい”ム”」とか表記したいじゃないですか。
さもなくば「エレルシカムイリムセ」が正確に表記できないじゃないですか。
え?ああ、
ナコルルの超必殺技
ですよ。
ついにVCに『真サム』が来るのでテンション上がりっぱなし。
でも正直もう僕は「ゲーマー」という肩書を持つことはできない生活をしていると思う。
テンション下がりっぱなし。
ちうわけでね、話題を変えます。
有給取ってディズニって来ましたよ。
ああ、こんなことを書いたら権利関係でお金を取られてしまう。
それくらい、彼らはキャラクターを大切にしているという証かもしれない。
正直、
うちのムスメが可愛すぎる
ということしか覚えていない。
いや、それはさすがにウソですけど。
何気にディズニー大好き(ただし昔のセルアニメ限定)の湖麒さんが
娘や嫁様をブッチギリで追い抜いて満喫してた
けどね。
久々にアニメ観たくなった。
ドナルドと、チップとデールが絡む系の物語が大好きだ。
これは完全に親に洗脳された結果ではないか?と嫁様に指摘された。
当たっているかも。今度実家で訊いてみよう。
アナタはボクを洗脳しましたか…?
とね・・・。
(なんだこのエンディング)
コメント[0]
TB[]
2008
06,26
23:54
舞浜トリップ
CATEGORY[躁]
ちょっと夢の国いってくる(AA略
コメント[0]
TB[]
2008
06,21
01:07
青年インターナショナル
CATEGORY[躁]
24日から
JICA
プロジェクトでアフリカの某国へ行く先輩を送る会でした。
何だかんだ言って、同業者の皆様のモチベーションの高さには頭が下がる。
というか、適度に刺激を受けざるを得ない。
妥協で選んだわけでは無い就職先だから、初心を忘れずに頑張りたいものだ。
真面目すぎて吐きそう。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]