多面体にっき:第3部
そして伝説へ・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
多面体にっき(全234話)
多面体にっき:第2部(全529話)
多面体掲示板:改
鞠+
地図帳
アンニュイストレンジ 2nd IGNITION
超芸術研究室
いろえんぴつ
RIDE&IAIDER
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 0 )
躁 ( 187 )
鬱 ( 10 )
携 ( 45 )
緑のカーテン2009 ( 2 )
たんけん!ぼくのけん! ( 2 )
【REVIEW】ハートキャッチプリキュア! ( 11 )
FF14 ( 11 )
ポケ物語 ( 2 )
ゲーム2013 ( 6 )
緑のカーテン2013 ( 1 )
最新記事
E3はじまってますね
(06/11)
先週末は
(04/07)
Happy Song
(02/26)
国生さゆりの日
(02/14)
ごかいをとく
(12/09)
最新コメント
ところで
[11/05 こたろう]
無題
[07/06 みちごん]
有朋自遠方来 不亦楽
[06/19 湖麒(管理人)]
無題
[05/16 moti]
無題
[02/11 buso]
フリーエリア
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 2 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 11 月 ( 1 )
アクセス解析
最古記事
身体リバイバル
(01/12)
刹那スノードロップ
(01/14)
発奮ディレイド
(01/15)
賞賛ラバーズ
(01/16)
学会デストロイ
(01/17)
2025
04,21
17:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
07,26
23:37
携帯からコウシンシテミル
CATEGORY[携]
『インシテミル』って、試しにネットゲー始めてみる、みたいな意味に思えて仕方ない。
例のごとく読んだことはありません、管理人です。
とりあえず晴れの国は晴れだった。
駅が綺麗で木材利用量も多かった。
近江今津の浜でボート大会&軽く泳いだ。
北湖はわりと綺麗で、水遊びにも向いてます。
あと、僕が楽しみにしている金曜ロードショーは『さまぁ~ず』ではなくて『サマーウォーズ』です。
『アリエッティ』も早く観たいぜ。
PR
コメント[0]
TB[]
2010
07,24
00:48
豚トロ
CATEGORY[躁]
なんてこったい!
悪あがき的試験勉強を終えて、寝る前に軽く巡回でもするか…と思った矢先に
今夜の金曜ロードショーが『となりのトトロ』だったことを思い出さされた。
観てないし(寝てたし)、録画もしてないし、まぁ昔の金曜ロードショーを編集したDVDはあるけど。
アレをアレした後の賢者タイムに当該情報を掴まされたこともあって、憂鬱度2倍ですよマジで。
さてさて、知りたくもない情報を他者に押し付けるのはこれくらいにして、
来週の金曜ロードショーは『サマーウォーズ』ですよ。
某リンク先の影響により、湖麒さんが一度観てみたいアニメ映画ランキング現在1位です(適当)。
というわけで、早く来週になーぁれ!(ただの現実逃避ですが何か)
コメント[0]
TB[]
2010
07,23
23:31
すばやさのたね
CATEGORY[躁]
欲しいですね、すばやさのたね。
昔の攻略本に載ってた写真だと、確か「柿の種」を薄紫色に塗り込めたような雰囲気だったと
記憶しているのだけど、どうだっけ?
ピスタチオ型のヤツだっけ?あれは「ふしぎなきのみ」?
年齢とともに記憶は曖昧に。管理人です。
とりあえず明日はとある試験の受験当日なのだけど、全然勉強ができてない。
今もこんな更新をしている場合ではないです、リアルに。
試験の後にとんぼ帰りして、子供と保育園の夏祭りを満喫できるように、
最後の悪あがきをしてこようと思います。
それでは皆さん、ごきげんよう。
性根が曲がっていてよ?
コメント[0]
TB[]
2010
07,22
16:11
now, it is THE TIME
CATEGORY[躁]
今、更新しないとまた更新できなくなる!
そんな気がする暑い夏の日。
本当は、資格試験が土曜日にあるから、こんなことをしている暇はないのだが。
更新していない期間にも当然いろいろなことがあって、それを漏らさず拾い集めたいと、
そう思ってはいるけれど、現実にはなかなか難しく。
とりあえず、小・中学校で同級生だった人(♀)が結婚してアメリカへ移住した。
出国前にプチ同窓会的なものに呼んでもらった。
なんだか無性に嬉しかった。ありがとう。向こうでも頑張ってください。
ものすごく、長く激しい梅雨だった。
九州を中心に大きな被害を国内にもたらした。
湖国でもポツポツと被害の報告が上がってきている。
梅雨が明けて現場の危険性が下がった今週くらいが調査のヤマだ。
あんまり多くの被害が出ていないことを願う。
本屋さんに行かなくちゃ。
買いたい本がある。
珍しく活字ばかりのものだ。
誰か僕に東芝REGZAを買ってください。
Z1シリーズの40インチ前後のものでいいので。
ほんの20万円もしないので。
エオルゼアに引っ越すまであと2カ月程度。
自分の見た目さえまだ定まらない。かなり絞り込んだけど。
追加情報を待つ日々です。
* * *
こんな感じに箇条書きでもいいから更新していこうかな。
月刊多面体にっきから季刊多面体にっきになり、休刊になり廃刊になってしまうまえに。
とりあえず更新ボタンぽちっとなー。
コメント[0]
TB[]
2010
06,02
22:46
no matter how
CATEGORY[躁]
首が挿げ変わったって、群体が死んでしまうことはない。
完全な多細胞生物よりも、単細胞生物の織り成す細胞群体に似ていますね。
まぁ、partyなんだからguestを楽しませてくれたらそれでいいと思います。
大規模な方向転換が起こって激務が降り注がないことを祈りつつ。
* * *
嫁様の片頭痛が復活して、今日はスーパーゲロまみれレディだったらしい。
にもかかわらず時間外勤務で小銭を稼いでいた湖麒さんは労働者のクズですね。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]